運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
43件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2018-11-20 第197回国会 衆議院 環境委員会 第2号

務台委員 上高地梓川事業主体が本当に多岐にわたっています。国交省の次長さんがおっしゃったように、河川管理者長野県、ただ、長野県だけではやれない。環境省規制もある。この地域は、国立公園の中でも特に保護が必要な地域として位置づけられております。そこにおける防災上の課題を環境とマッチしてどのようにするか。

務台俊介

2018-11-20 第197回国会 衆議院 環境委員会 第2号

過日、地元町会の強い要請を受け、環境省国土交通省林野庁長野県、松本市の関係者とともに上高地を訪問しまして、上高地を流れる梓川河床上昇の現状を見てきました。地元山小屋関係者の話では、この数年で上高地を流れる梓川河床上昇が激しく、ちょっとした豪雨でも登山道は浸水し、場合によっては山小屋が流される危険性も出てきているとの話でした。

務台俊介

2017-12-05 第195回国会 衆議院 環境委員会 第2号

梓川河床上昇当該地域自然景観に大きな影響を与えておりまして、環境省においても懸念しているところでございます。これに対応するため、平成十二年に、大正池付近及び小梨平付近から明神橋自然公園法許可基準特例区域を設定いたしまして、特別保護地区においても土石採取ができるよう措置をいたしました。さらに、平成二十八年にはその区域明神橋から横尾付近まで拡張いたしております。  

中川雅治

2014-04-23 第186回国会 衆議院 国土交通委員会 第14号

長野道松本インター安曇野インターの間に、スマートインターである梓川インターがございます。付近工業団地にとって、非常に大きな経済効果を生んで、喜ばれております。  一方で、本チャンのインター安曇野インターをさらに長野道を北に行くと、次に麻績インターというのがあるんですが、実は、安曇野インター麻績インターの距離が二十三キロもあるんです。

務台俊介

1996-08-02 第136回国会 参議院 厚生委員会 閉会後第1号

それは、洞沢というところにテントを張って、そこでみんなが用便をするものだから雪渓の水と一緒になって梓川に流れてきた。それを使ったものだから赤痢になつちゃった。私も実はそのとき赤痢に罹患したんです。当時クロマイというのがあって、大変クロロマイセチンが功を奏したので助かったわけですが、やはりそういうことを考えてこれは国家的な危機感を持ってやらなければいけない。  

宮崎秀樹

1985-10-08 第102回国会 参議院 建設委員会 閉会後第1号

観光客安全確保梓川河床上昇による下流ダム機能低下防止等のために、国の直轄事業として大規模砂防事業が実施されております。  焼岳噴出土石流対策として、二十六年ごろから砂防ダム等建設が行われており、現在二十の砂防ダムと十四の床固めが設置されて、大正池埋没防止に役立っております。

青木薪次

1984-11-07 第101回国会 参議院 環境特別委員会 閉会後第1号

第二に、上高地地域保全状況等について申しますと、同地域は、中部山岳国立公園に位置し、最底部が標高千五百メートル、一部民有地を除いた国有地一万一千七百九十三ヘクタールの山岳盆地で、雄大な山岳美梓川、大正池清流等の自然と景観多様性により、夏季を中心として年間約六十万人の利用客が訪れるなど我が国屈指風景地であります。  

丸谷金保

1983-03-25 第98回国会 参議院 公害及び交通安全対策特別委員会 第4号

政府委員山崎圭君) 上高地上高地地域保全整備計画調査という名前でやっておる調査でございますが、先生御案内のように上高地地域は大変すぐれた景勝地でございまして、中部山岳国立公園のいわば核心部でございますが、ただこれは何と申しますか、周辺山岳地帯から大量の土砂が押し流されてまいりまして、そのために中心を流れます梓川の川底、河床上昇いたします。

山崎圭

1980-11-20 第93回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

説明員鈴木郁雄君) 上高地保全事業につきましては、毎年地方連絡会議等におきまして関係機関が協議いたしまして、その年々の事業計画を突き合わしているわけでございますが、昭和三十七年に、ただいま先生お話しがございました三十七年の協定によりまして一部保留となっておりました上高地の最上流部の取り扱いにつきまして、建設省と林野庁の間で鋭意協議を進めておりましたが、このたび横尾谷合流点から明神池までの梓川本流

鈴木郁雄

1978-02-28 第84回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

政府委員大場敏彦君) 御指摘になりました国営灌漑排水事業の中信平地区の問題でありますが、いま問題の承水路は、梓川左岸の上流部地域を新開発すると、そういったことに伴いまして下流部に対して悪影響が出てくるおそれがある。そういう意味でその悪影響を防ぐために設置するものでありまして、いわば上流部地域開発のためには必要な施設だと、こういうふうに私どもも思っておるわけでございます。

大場敏彦

1976-05-18 第77回国会 衆議院 社会労働委員会 第11号

梓川あれも五十鈴川に匹敵するほどの清流ですけれども、あの中には大腸菌がうようよしている。こういうようなのは厚生省のいういわゆる衛生対策の不備に当たるのか、観光行政としてはっきり一つのしきたりというか規制をしてないために行われるのか。かつては世界に冠たる観光地でも、衛生面から見たらこれはまことにはだ寒いものがある。こういうようなことにしておいて、恐らく対策というものはないじゃありませんか。

島本虎三

1975-05-23 第75回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第10号

北アルプス連峰の槍ケ岳や焼岳そして穂高などを通って上高地に貫流する梓川あれは清流で通っているのです。しかし、その梓川自身も大腸菌で汚されて、対策はさっぱり進んでおらない。今度は岡山県の鷲羽国立公園でも、特別区域の松が冒され、対策も不十分。コンビナートが原因だという結論さえまだ出ておらないという状態。  北海道の支笏湖国立公園でも同様に、生活環境に係る環境基準湖沼類型AAなのです。

島本虎三

1973-12-14 第72回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第2号

梓川の水はきれいです。ほとんど比類ないほどきれいです。その川が大腸菌でよごされております。これはこのままにしておいたならば、世界の恥さらしになります。したがってこれを系統的に調査されて、そしてその調査の結果を知らせてもらいたい。このことを要請して私の質問を、十分間でもの足りないのでありますけれども、終わらせてもらいます。特に委員長に感謝いたします。

島本虎三

1973-09-20 第71回国会 参議院 建設委員会 第26号

たとえば梓川上流の焼の砂防工事事務所へ行っても、これは相当な人間が入っているんです。大規模現場です。けれども、機構、形だけは縮小しろというから縮小したにすぎないんで、実態はちっとも変わってないんです。ということなんですね。あなた方だって何もこれはもう、高橋君は現場知らぬだろうけれども、現場人間がどんどん縮まっていいんだという考えは持っておらぬでしょうね。

田中一

1973-07-11 第71回国会 参議院 公害対策及び環境保全特別委員会 第11号

たいへん心配になりますのは、上高地で、この間も新聞で報道されておりましたけれども、梓川周辺が全く駐車場になってしまって、二人や三人で持てないような大きな石を置いて、駐車を防止しなければならぬというふうな状況が起こっているという報道がなされておりました。そういうばかげたことになったのでは困るのではないかというふうに思うんですよ。

沓脱タケ子